昨日、仕事でチャートを見られなかった反省を活かし、今日はデイトレードでチャンスを最大化するための戦略を一つ強化しました。
監視対象を3銘柄から10銘柄へ拡大!
これまでは、選りすぐりの中型株3銘柄に絞って集中観察をしていました。しかし、週末の大暴落や、市場が動かない日の経験を通して、ある重要な気づきを得ました。
「デイトレードは、毎日『動く銘柄』を見つけることが勝負。監視対象が少なすぎると、チャンスを逃す!」
そこで、今日はスクリーニング条件を再度調整し、デイトレードに適した銘柄の候補を一気に10個まで増やしました!
選択肢こそが「勝率」を高める
10銘柄あれば、たとえその日の市場で「緩やかな動きの銘柄」が多くても、必ずその中から**「勢いのある銘柄」**を見つけ出すことができるはずです。
これは、**「負けないトレード」**をするための重要な戦略です。
- 動かない銘柄に無理に手を出して損失を出す
- 動いている銘柄を選んで、勝率の高いトレードをする
どちらを選ぶかは明白です。
「広い視野でチャンスを探し、選ばれた銘柄でのみ勝負する!」
監視銘柄の拡大は、デイトレードの難易度を上げるのではなく、勝てる確率を高めるための賢明な投資です。
負けないトレードができるようになるまで、この探求と学習を続けていきます。引き続き頑張ります!
